ゆきりんがYouTube「ゆきりんワールド」を更新。ファンの皆さんからのプレゼント開封動画を公開しました!
YouTube更新🐰💭
プレゼント開封動画です🎁
ファンの皆さんのセンスが大爆発!!皆様ありがとうございます🥛🍰https://t.co/DWjtJcAWC6 pic.twitter.com/JKCd3TvwzU
— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) February 11, 2021
プレゼント開封動画第2弾です!
ゆきりん、ファンのセンスに脱帽!!!
インスタストーリーでもYouTube更新のお知らせ。
まだ動画をご覧になっていない方は是非↓
概要より。
今回の動画は、、
【プレゼント開封】です🎁✨
巨大段ボールが届いたので開けてみました!
ファンの皆様!
素敵なプレゼントありがとうございます☺️💗お洋服や、アクセサリー、
大好きなあのキャラクターのアイテムなど!とにかくファンのセンスに脱帽!!!🧢
ぜひ覗いてみてくださいませ〜🧸🪞
前回のプレゼント開封動画ではファンの皆さんのセンスが素晴らしかったですが、果たして今回はどうなのでしょうか?
お洋服からアクセサリーからお洗濯ネットまで!サンリオ日めくりカレンダーに大興奮!
ゆきりんが見えなくなってしまうほどの大きな段ボール!
前回のプレゼント開封動画の時にいただいたコットン4箱はまだ全然使いきれていないのだとか。
おシャネルのコットンいただきましたよね。
それでは、今回の動画で紹介されたプレゼントの一部について。
COCO DEALのトップス。ゆきりんに似合いそう☺️
ダイヤモンドアート💎
ゆきりんがインスタグラムにアップしたケンミンSHOWのオフショット写真を元にしたもののようです。
この投稿をInstagramで見る
さややのメンバーTシャツ。
「GRADUATION 388」とあります。さややの卒業公演の時にファンの皆さんが作ったTシャツでしょうか。
SNIDELのトップス。
プレゼントに同封されていた手紙を読んで、ゆきりんが「おしゃれさん」と呼んでいるファンの方からのプレゼントだと判明。
ゆきりんと結婚したいと言っているおしゃれさんに対して「ありがとう!おしゃれさん!絶対に結婚しないからねおしゃれさん」と言うゆきりんw
ワタナベエンターテインメントの紙袋に入れられているということは、AKB48劇場に送られたのではなく、ワタナベエンターテインメントに送られたプレゼントなのでしょうか。
最近カチューシャにハマっているゆきりんにカチューシャのプレゼント。流石です✨
ゆきりんが「いい女の匂いする!」と言ったのは、、、
Martina ジンセナクリーム。
オンラインお話し会でこのクリームをおすすめしてくれたファンの方からのプレゼント。
めちゃくちゃ派手な帽子のプレゼント。
どういう人?w
「これしーちゃんとおそろいな気がする」と言うゆきりん。
EXITさんのブランドEXIEEEの帽子だと気付く。
すると、「『トリニク』の現場に被って行ってください」と言う女性スタッフSさん。
「わかりました。合ったお洋服の時に被ります」と言うゆきりん。
どんな服に合わせるのか見てみたい!
まだまだプレゼント開封は続きます。
ミラクルロマンスマルチキャリーバームに「セーラームーン!」と喜ぶセーラームーン大好きゆきりん。
無印良品の巾着袋を見て「優しい。こういうところにファンの優しさが出てる」と言うゆきりん。
巾着袋には「いいことあるかも」と書いてあります。
ゆきりんがWセンターを務めた「Green Flash」の歌詞にある「明日いいことあるかもしれない」の「いいとこあるかも」が書いてあるのを見つけたファンの方がプレゼントされたのではないでしょうか。
素敵なプレゼントですね☺️
ゆきりんの大好きなキキララのポーチ。
キキララのエコバッグ。
「キキララの…」と言って取り出したらマイメロで「マイメロディのマイメロセラピー」とモノマネをするゆきりん。
自分で「そっくりなの」と言うゆきりん。でも、本当によく似ています👏
「お洗濯ネットいただきました」
何かと思ったら、マイメロの洗濯ネットでした。
「めっちゃ嬉しい!私、洗濯ネットめっちゃ破れてるんだよね。洗濯したら全部洗濯ネットから出てきてる。助かった〜。ほんとに助かった」と言うゆきりんw
あるプレゼントを見て「うわっ!」と言うゆきりん。
「嬉しい!」って、反りすぎて顔見えないw
「365日サンリオの毎日違うキャラクターのカレンダー!」と言ってSさんに見せるゆきりん。
「7月15日が何かだけ見よう!私の誕生日が何のキャラクターか見てみたい!」って、子供みたい☺️
「お願いします!キキララでありますように!」と言うゆきりんでしたが、、、
「7月14見た時点で15たぶんキキララじゃないなって分かる」と一気にテンション下がるゆきりんw
7月14日のキャラクターがこちら。
ちなみに「ホプティコプティ」というキャラクターのようです。
「せーの!じゃん!」と言ってめくった15日のキャラクターを見て「何これ?」と言うゆきりん。
さらに「初めましてすぎる!」と言うゆきりんw
7月15日のキャラクターは「チューチューターコ」でした🐙💗
Sさんのお誕生日9月2日は「カッパのカッピー」。
「めっちゃ楽しいじゃん!絶対飾ろうこれ!」と言うゆきりん。
ゆきりんがこんなに喜んでくれて、日めくりカレンダーをプレゼントしたファンの方が動画を観ていたら、きっと嬉しいでしょうね☺️
「タコとカッパだった私たち」って楽しそう😊
『サンリオキャラクターズ 日めくりウォールカレンダー 2021』の対象年齢「6か月~8年」とありました😌
本を読むようになったゆきりんに本のプレゼント。
本を見て「私が好きそうな、よくわかってらっしゃる」と言うゆきりん。
私は本を読むのが好きなのですが、人が読んでいる本とか本棚に並んでいる本が気になります。ゆきりんが読む本も、もちろん気になります。
ゆきりんがプレゼントされた3冊を表紙から調べてみました。
一番上の本は簡単ですよね。表紙がはっきりと見えていますから。川村元気さんの『四月になれば彼女は』。
真ん中の本は表紙の一部とタイトルの一部「頰ばる」が見えているので、彩瀬まるさんの『神様のケーキを頬ばるまで』。
難しかったのは、3冊重ねた一番下の本。ゆきりんの手で隠れていて、タイトルの「木」と「コ」しか見えない。
何度かよくみたら作家の名前の一部「青山」が見えたので、最初は青山七恵さんだと思ったのですが、名前が3文字の青山さんから青山美智子さんではないかと思い、作品を調べてみたら『木曜日にはココアを』がありました。ちらりと見えている表紙のイラストからもおそらくこの作品ではないかと思います。
ディナーショーを見に来てくださったファンの方からカラーベースのプレゼント。
亀田製菓さんからお楽しみBOX。
これは、ファンの方からではなく亀田製菓さんからのプレゼントなのでしょうか?
亀田製菓のお菓子がいっぱい!
早速「梅の香巻」を食べるゆきりん。
梅の香巻おいしいですよね。
最後に改めてプレゼントを送ってくださったファンの皆さんへ「嬉しい!お洋服からアクセサリーからお洗濯ネットまで。ありがとうございます!本当に。大大大感謝です!大切に使わせていただきたいと思います!」とマイメロの洗濯ネットを手にお礼を言うゆきりん☺️
プレゼント開封動画はファンの皆さんがどんなプレゼントを送っているのかを知ることも出来て、それに対するゆきりんのリアクションも見られるので楽しいです。シリーズ化しそうですね。