12月9日放送の大河ドラマ『西郷どん』第46回「西南戦争」にゆきりん演じる西郷園が登場しました。
西郷家に銃を持った軍人たちがやって来る。
「何じゃわいたちゃ!?」と言う雪篷に軍人は西郷陸軍卿代理の命令でやって来たと答える。
西郷陸軍卿代理とは、隆盛の弟・従道(信吾)のこと。
第46回「西南戦争」
「西郷隆盛とその一党は今や賊軍。陸軍卿代理の命により皆さんを軍が保護します。すぐに支度を整え、私どもと同行願います」と言う軍人。
子供たちを促す園。
「私たちは西郷隆盛の家族!敵の世話にはないもはん」と言う糸。
「そんとおりじゃ義姉さぁ」と糸に同意する琴。
強気な姿勢で政府軍に対する糸や琴とは違い、園は少し怯えたような表情で軍人を見ているように私は思ったのですが、どうだったのでしょうか。
まだ幼い子を持つ母として、おそらく園は子供の身の安全を考えたのではないかと思うのですが。
気丈に振る舞っていた糸だったが、政府軍が去った後で崩れ落ちる。
そこへ「義姉さぁ」と駆け寄る園。
さらに「あ〜怖かった…」と柱に寄りかかる琴に今度は「琴さぁ」と声をかける園。
実は園が一番しっかりしていたりして(笑)
政府軍が去ったと思ったら、農民に扮した桂久武がやって来て小兵衛の死を伝える。
以上、第46回「西南戦争」での園の登場シーンでした。
\フォトギャラリー公開!/
第46回「#西南戦争」を写真でプレイバック!
あのシーンの余韻、味わいもんそ。#大河ドラマ #西郷どんhttps://t.co/ImTViwq26r pic.twitter.com/XgR7uBpuIt— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年12月9日
いよいよ次週は最終回「敬天愛人」!
Yahoo!テレビガイドの出演者に「柏木由紀」とあるので、最終回にも園の出演シーンがあるのではないかと思います。
ゆきりん初登場の第29回「三度目の結婚」から毎週観てきた『西郷どん』が来週で終わってしまうと思うと寂しい。