ゆきりんのインスタストーリー。
「ラジオ収録わず〜」のラジオはYUKIRIN TIMEかな😌
ゆきりん、J-WAVE『INNOVATION WORLD』にゲスト出演
ゆきりんが8月23日オンエアのJ-WAVE『INNOVATION WORLD』にゲスト出演しました。
今夜20時から!
J-WAVE【INNOVATION WORLD】
ゲスト出演させていただきます❤︎こちらのインタビューもぜひ☺️💐https://t.co/QMgvN4wbyd
— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) August 23, 2019
J-WAVE「INNOVATION WORLD」本日のゲストは、AKB48 柏木由紀さん!柏木さんの考える「アイドル論」や「AKB48らしさ」とは?#jwave #iw813 #イノフェス pic.twitter.com/WWjrYawwoT
— INNOVATION WORLD / イノフェス (@iworld813) August 23, 2019
ナビゲーターの川田十夢さんがAKB48ではゆきりん推しだということで、ゆきりんやAKB48のことをご存知だったということもあって会話がスムーズで聴いていて楽しかったです。
2013年9月放送の『情熱大陸』でAKB48のメンバーを選べる「多視点放送」の実験をしたことがあるのですが、その時の出演者が川田さんだったというお話をされていました。
当時リアルタイムで観たので覚えています。私は、もちろんゆきりんを選びました。
最初は16分割の画面から始まって、投票によってどんどん画面に映るメンバーが絞られていくという企画で、ゆきりんは、優子、まゆゆ、みるきーと最後の4人に残ったのですが、そこからさらに優子とまゆゆの2人になって、最終的に優子が1位という結果になりました。
懐かしい!
「J-WAVE NEWS」柏木由紀インタビュー後編公開
先週公開された「J-WAVE NEWS」のゆきりんのインタビュー前編。
【インタビュー記事公開】
AKB48・柏木由紀に訊く! アイドルになって最初に乗り越えた「大きすぎる山」とは?#jwave #イノフェス #AKB48 #柏木由紀 @Yukiriiiin__K @AKB48 https://t.co/Rk0nmixN1E
— J-WAVE NEWS(公式) (@jwavenews_bot) August 23, 2019
本日インタビュー後編が公開されました。
【インタビュー】#AKB48 ・ #柏木由紀 インタビュー後編✨
いつかバーチャルな存在に⁉️「アイドル×テクノロジー」を語る#jwave #イノフェス #AKB48 @Yukiriiiin__K @AKB48https://t.co/YtQU0S3atL
— J-WAVE NEWS(公式) (@jwavenews_bot) August 26, 2019
後編は「アイドル×テクノロジー」がテーマ。
ゆきりんがSNSについて語った内容をインタビュー記事より引用します。
――“バーチャルアイドル・柏木由紀”がずっと活躍してくれたら、ファンは嬉しいですよね! 身近なテクノロジーだと、SNSなどのツールもずいぶん発展しました。
柏木:アイドルとして、SNSはすごく大事なツールです。テレビなどのメディア以外にも、スマホで自分をアピールできるツールがたくさんあるのはすごくありがたい。テレビではなかなか言えないけど日頃思っていることを呟くと、それに対して反応があったり、共感してもらえたり。あとは、例えばコスメの話をアップして女の子と情報交換したりとか、何通りも使い方があるので、私はSNSというツールがあって本当によかったですね。「ファンの方には距離を近く感じてもらいたい」と思っているので助かっています。
私がゆきりんのファンになった頃のAKB48のメンバーが利用していたSNSはブログだけだったのではないかと思います。こじはるや麻里子様は早くからTwitterを使っていましたが。
その後Google+や755が始まり、今ではほとんどのメンバーがTwitterやInstagramを利用しています。
48グループのメンバーは他にモバメもあるので、あれこれ更新するのは大変だとは思いますがゆきりんがSNSに自撮りやメンバーとの写真を載せてくれたり、コスメや聴いている音楽、ハマっている食べ物などちょっとした日常について教えてくれるのが私の楽しみのひとつです😊
ゆきりんは以前はブログで質問を募集してそれに答えてくれていましたが、最近ではインスタストーリーや755で同じように質問回答をしてくれたりもしています。
私はゆきりんのSNSの使い方は過剰すぎず、少なすぎない、私にとってはちょうどいい感じだなと思っています。