本日福岡県北九州市小倉北区にあるあるあるCityホログラムシアターで柏木由紀アコースティックライブが昼夜2公演で開催されました。
今朝のゆきりんのインスタストーリー。
前日にはチームB初日公演。その前にゲネプロを行なっているので実質1日2公演をしてからの翌日福岡でソロライブ。アコースティックライブとは言え、こちらも2公演ですから、大変だったのではないかと思います。
「secret base~君がくれたもの~」、「天使のウィンク」、「君はロックを聴かない」などカバー曲も披露
第1部終了後のあるあるCity公式アカウントのツイート。
7階ホログラムシアターにて本日開催の#柏木由紀 アコースティックライブ第1部終了いたしました☺️
会場内とても温かい雰囲気に包まれておりましたね😭💓
1部終了後にサインを書いてくださったのでサインとサイン入りパネルとぱしゃり〜📸#あるあるCity #中の人は夜風の仕業が好きです pic.twitter.com/MZ1WEioXpQ— あるあるCity公式 (@aruarucity2) 2018年9月9日
ゆきりんも衣装も可愛い♡
#中の人は夜風の仕業が好きです
なるほど。中の人は「夜風の仕業」がお好きなのですね。
今回のアコースティックライブのサポートは、すっかりおなじみの宮田’レフティ’リョウさん。
第1部では、どうやら1曲目にフレキスの「ある秋の日のこと」を歌ったようですが、涼しくなって秋を感じるなあと思っていたところだったので、この選曲はさすがゆきりんと思いました。
セットリストの詳細はわかりませんが、ツイレポを拝見したところ「夜風の仕業」や「Green Flash」、「蒸発した水分」、「クサイモノだらけ」といった自身のソロ曲やフレンチ・キス、48グループの楽曲の他に第1部では、村下孝蔵さんの「初恋」、Le Coupleの「ひだまりの詩」、あいみょんの「君はロックを聴かない」などをカバーしたみたいです。また、先日『うたコン』で披露したKiroroの「Best Friend」を即興で披露したりもしたとか。
村下孝蔵さんの「初恋」は、ママりんの選曲なのかな?ちょっと調べて聴いてみたら、聴いたことがある曲で、ゆきりんの歌声で聴いてみたいと思いました。
第2部終了後のあるあるCity公式アカウントのツイート。
#柏木由紀 アコースティックライブ第2部終了致しました〜〜☺️
1部とは違った大人っぽい衣装で雰囲気もガラッと変わり素敵でしたね👀💓
ライブも最高でした!!
第2部終了後にべあ〜君とお写真撮っていただきました📸
お越し下さった皆様ありがとうございました〜!#あるあるCity pic.twitter.com/AVh6588wha— あるあるCity公式 (@aruarucity2) 2018年9月9日
昼公演は衣装も髪型も可愛らしい雰囲気でしたが、夜公演は黒の衣装でしっとりと大人っぽい。
2公演を終えたゆきりんのツイート。
アコースティックライブ🎤✨
ありがとうございました☺️💓
だいすきな歌をだいすきなみなさんの前で歌うことができて今日も幸せだった〜🤤🤤🤤地元の方も遠くから来てくださった方も、本当にありがとうございました!! pic.twitter.com/9T2kUPnLon— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) 2018年9月9日
2日連続の2公演お疲れ様でした。
第2部では、松田聖子さんの「天使のウィンク」、ZONE「secret base~君がくれたもの~」などをカバーしたようです。
「天使のウィンク」は前回ソロで『うたコン』に出演した時に披露した曲。
そして、ZONEの「secret base~君がくれたもの~」と言えば、私の中では『UTAGE!』でまゆゆが歌って、ゆきりんがハモった曲。

ハモったのは、ほんのちょっとだけでしたが久しぶりにまゆゆきりんが一緒に歌うのを聴けて、とても嬉しかったです(*´ω`*)
ゆきりんがアコースティックで歌う「secret base~君がくれたもの~」も聴いてみたいな。