2017年12月26日。秋葉原にあるAKB48劇場で「渡辺麻友卒業公演」が行われました。
そして、その卒業公演の模様を収録したDVD&Blu-rayが、2018年2月9日に発売されました。
ダイジェスト映像
収録内容
DISC1
AKB48 渡辺麻友 卒業公演 2017.12.26 AKB48劇場
OA. 呼び捨てファンタジー
01. overture
02. 初日
03. オネストマン
04. BINGO!
05. パジャマドライブ
06. 残念少女
07. 初恋よ こんにちは
08. セーラーゾンビ
09. 君のc/w
10. 夕陽を見ているか?
11. アボガドじゃね~し…
12. てもでもの涙
13. 思い出のほとんど
14. シアターの女神
15. 横須賀カーブ
16. Dear my teacher
17. ラブラドール・レトリバー
18. 11月のアンクレット
19. サヨナラで終わるわけじゃない
20. 心のプラカード
21. 約束よ
22. 桜の花びらたち
DISC2
[特典映像]渡辺麻友2008-2017オフショット集
〜ほぼ未公開の2時間まるごとまゆゆ〜
DISC1 渡辺麻友卒業公演
まゆゆの卒業公演のセットリストは、卒業コンサートのセットリストをベースにしたもの。
まゆゆがソロで歌う「初日」で幕を開けた卒業コンサートとは違い、卒業公演1曲目の「初日」は、メンバーと一緒に。
「オネストマン」のイントロでのまゆゆきりんのわちゃわちゃは、まゆゆが緊張していた卒コンよりもはっちゃけてました。

“まゆゆきりん”LAST STAGE
卒業公演のユニットコーナーは、「パジャマドライブ」から「アボガドじゃね~し…」までは卒コンと全く同じ楽曲でした。
リアルタイムで卒業公演を観ていた時は、この流れだと、おそらくまゆゆきりんも卒コンで歌った「悲しい歌を聴きたくなった」を歌うのだろうと思っていました。
卒コンとはまた少し違う映像で二人の思い出を振り返り、最後に“まゆゆきりん”LAST STAGEというタイトルがスクリーンに映し出された時に、LASTという文字に寂しさがこみ上げたのを思い出します。
いよいよまゆゆきりんの登場というところで流れたイントロは、、、
「てもでもの涙」でした。
イントロが流れた時に客席からどよめきが起きたのは、私と同じように「悲しい歌を聴きたくなった」を歌うと予想していたからではないでしょうか。
てもでもを歌い終えた二人はマイクスタンドを片付け、次の曲「思い出のほとんど」を歌いました。
何度観ても本当に切なくて、泣ける。でも最高に素晴らしい、まゆゆきりんの「思い出のほとんど」。
まゆゆと二人で「思い出のほとんど」を歌ったことについて、「この曲を麻友と歌うのがずっと…前田さんとたかみなさんの見てて、いつか麻友と二人で歌えるような日が来たらいいなって、ずっと思ってたから」と話すゆきりん。
隣でちょっと照れくさそうに、ゆきりんの話を聞くまゆゆ。
2018年4月14日オンエアのラジオ『柏木由紀のYUKIRIN TIME』で、まゆゆの卒業公演で「思い出のほとんど」を歌ったのは、ゆきりんからのリクエストだったことを話してくれました。
ちょっと長いですけど、文字起こししたものを旧ブログから転載します。
これを、何か、今までの、例えば前田さんとたかみなさんとか、他にも、ゆりあとあんにんとか、そういう仲の良いメンバー、同期とかのメンバーがこれを卒業の時に歌ってるのが、すごい、いつも感動してて。私も多分まゆの卒業、自分がもう1人になっちゃうから、現役同士で同期でこれ歌えるのって、もう、まゆの卒業が最後だったから、どうしても歌いたいなと思って、歌ったんですけど。
何か、意外と私が泣いちゃって。まゆがすごいこの曲歌った時、めちゃめちゃお姉さんみたいな表情して。それがまためっちゃ寂…切なくって。私の方が年上で、ずっとお母さんみたいなのしてたのに、最後の最後、まゆがすごい大人な顔して、私のことを「大丈夫だよ」みたいな感じでやってくれたのは、もう、ああ、ほんとこの曲歌えて良かったなと思ったし、何かまゆも大人になったなと思って。
今?今は泣かない。なぜなら、このラジオでもよく言ってるんですけど、卒業してからの方が、まゆとめちゃめちゃ連絡取るようになって。今月もご飯の今、約束、日にち合わせてるぐらい。だって、現役の時、ご飯なんてほんと数回しか行ってなかったのに(笑)。あるんですね、そういうのも。何か毎日会えなくなった分、もっと仲良くなるって、あるんだって。私、何か初めての気が…まあ、でも、はーちゃん、同期の子もそうだけど、やっぱ同期って、そういうもんなんだなって思って。何か、今、すごく嬉しい。1人だけど全然なんか寂しくないから。すごく良い関係です。
まず、「ゆきりんと一緒に1曲歌うの何がいいかな?」って、まゆゆがゆきりんに聞いてくれたことが嬉しい。卒コンと同じ「悲しい歌を聴きたくなった」を歌ってもよかったのに、違う曲を、しかも2曲も歌ってくれて。
ゆきりんも話していますが、「思い出のほとんど」を歌っている時、ゆきりんの方が先に感極まって、そんなゆきりんをお姉さんみたいな優しい表情でまゆゆが見つめていたのが印象的でした。
まゆゆの卒業後にラジオやトークイベントなどで、まゆゆとは毎日のように連絡を取り合っていると話してくれるゆきりん。まゆゆは舞台やドラマ、一方、ゆきりんもAKB48、NGT48のメンバーとしてだけでなく、ソロコンサートやドラマなどのソロ活動もあって、毎日のように一緒にいた以前とは違ってなかなか会えないとは思いますが、二人がそれぞれの場所で充実した日々を送っているのなら、ファンとしてはそれが何より嬉しいです。
まゆゆの卒業後は、まゆゆきりんで歌う姿を観る機会はなかなかないだろうと思っていましたが、『UTAGE!』のおかげで、ちょっとだけまゆゆきりんで歌うのを観ることができましたし、ゆきりんがツイッターやインスタストーリーにアップしてくれた2ショットを見ることもできました。それに取材やテレビなどでお互いの名前を出す“間接まゆゆきりん”も何度かあるので、私は、今のところ深刻なまゆゆきりん不足にはなっていません。
それに、まゆゆの卒業公演や卒業コンサートのBlu-rayにもまゆゆきりんがいっぱい詰まっているので。まゆゆきりんは2ショット写真も数え切れないぐらいたくさんありますが、映像として残っているものもかなりあるので、そこは、まゆゆきりんファンとして本当にありがたいことだと思っています。
歌っている時は、お姉さんみたいな表情でゆきりんを見ていたまゆゆでしたが、ステージからはける時は、ふざけて何度も後ろに下がってゆきりんにお尻をぶつけようとする、いつものまゆゆでした(笑)
これは、オンデマンドのキャプ画(Blu-rayでは映っていなかった…かも?)ですが、まゆゆきりんが歌い終わった時に、ファンのみなさんがサプライズで「お母さん、育ててくれてありがとう」というメッセージカードをゆきりんに見せて下さっていました。
「お母さん、ありがとう!」という声も聞こえて、私まで嬉しくなりました。
ゆきりんが愛情込めて作ったむちちの卒業アルバム
「シアターの女神」のイントロと共に登場してきたまゆゆきりん。
ゆきりんがステージを指差してまゆゆに何かを言っていたのは、段差か何かがあったからだったのかなと思いますが、そんなことお構いなしにゆきりんの手を掴んで飛び跳ねてはしゃぐまゆゆ(笑)
ゆきりんに向けたまゆゆのこの笑顔(*´ω`*)
まゆゆお気に入りの曲「横須賀カーブ」では、凛々しい表情を見せていました。
「11月のアンクレット」では、ゆきりんがまゆゆに向けて渾身のケチャをしていました(´;ω;`)
まゆゆの卒業ソング「サヨナラで終わるわけじゃない」。
「約束よ」でのファンのみなさんからのまゆゆコールに感極まるまゆゆ。
最後の曲の前に同期のらぶたん、はるごん、はーちゃんが登場。ゆきりんからまゆゆに卒業アルバムのプレゼント。
ゆきりんの手作りだと聞いて「こんなん作れんの!?」と目を潤ませるまゆゆ。
これは、卒業公演のBlu-rayには収録されていませんが、オンデマンドのコメントで、まゆゆが「泣いた。『私が作った』って言った瞬間に。信じられなくて泣いた」と言っていました。
そのオンデマコメントで、むちちの卒業アルバムは、まゆゆが卒業コンサートで着た衣装に使った花を、まゆゆがお気に入りだったと聞いて、ゆきりんが花を切って作ったと話していました。
むちち。作:お母さん(ゆきりそ)
愛しか見えねえ pic.twitter.com/YoyXeSIM3i— 多田愛佳 (@lovetannnnnn) 2017年12月27日
本当に愛しか見えねえ(´;ω;`)
まゆゆが話している途中でイヤリングが外れて肩の上に落ちたのをらぶたんが取ってあげたのですが、まゆゆが「どうしよう?付けられないね」と言うと、らぶたんが「ママ、付けてあげたら?」と言って、ゆきりんにイヤリングを差し出しました。
「ちょっと難しい、難しいやつなんだよ」とゆきりんに言うまゆゆ。
まゆゆにイヤリングを付けてあげるまゆゆのお母さんことゆきりん(*´ω`*)
最後の曲「桜の花びらたち」。
最後の挨拶で、まゆゆが左腕に花束と手紙を抱えていて、上手く手首を掴めないゆきりん。
小指をつないでいました(*´ω`*)
まゆゆの卒業公演が無事に終了。
Blu-rayには恒例の壁写外しの場面なども収録されています。
DISC2 [特典映像]渡辺麻友2008-2017オフショット集
オフショット集は、ほとんどがMVのメイキングからの映像。「〜ほぼ未公開の2時間まるごとまゆゆ〜」とあるので、「ほぼ未公開」なのだと思います。
当たり前かもしれませんが、やはりゆきりんと一緒の映像が多いです。
その一部を。
「涙サプライズ!」MVメイキングより。
手をつなぐ時は大体恋人つなぎのまゆゆきりん(*´ω`*)
「桜の栞」MVメイキングより。
まゆゆがゆきりんの所に歩いてきて、そのまま顔を近づけて鼻キス(*´ω`*)
「可愛いねぇ、可愛いねぇ。小動物だね」と言って、前髪を崩さないようにそっと頭を撫でるゆきりん。
この頃のまゆゆは前髪にかなりのこだわりを持っていたので、ゆきりんは本当にそっと触っていました(笑)
ゆきりんがほっぺたを触って顔を近づけてもされるがままになっているまゆゆ。
「Beginner」MVメイキングより。
「フライングゲット」MVメイキングより。
「GIVE ME FIVE!」MVメイキングより。
この後ゆきりんが「何にも始まってないのになぜか抱擁って意味がわからない状況(笑)」って言っていましたが、ごく自然にハグするまゆゆきりんは、やっぱりまゆゆきりんだなあと思いました。
ちなみに、この前にまゆゆが「おっ○い」って言って、ゆきりんの胸を触ってました(笑)
「ロンリネスクラブ」MVメイキングより。
謎の遊びをするまゆゆきりん(笑)
二人の世界すぎる(笑)
「一歩目音頭」MVメイキングより。
小嶋さんとまゆゆきりんという珍しい組み合わせ。
「金の羽根を持つ人よ」MVメイキングより。
ゆきりんがまゆゆの手を取って抱きつかせたら、まゆゆが嬉しそうにしていました(*´ω`*)
まゆゆが一度手を離して、ゆきりんの髪を撫でて、もう一度今度は自分から抱きついていました。
以上、ほんの一部ですが、オフショット集からまゆゆきりんのシーンでした。
もちろん、まゆゆと他のメンバーのシーンもあります。ただ、まゆゆきりんが揃って参加している楽曲のMVメイキングでは、ほとんどまゆゆきりんで一緒にいるんじゃないかっていうぐらい一緒にいます。
「まゆゆきりん焼肉会」で、まゆゆが卒コンで流したまゆゆきりんの思い出の映像を観ながら「おさまりきってない映像山ほどあるよね」と言っていましたが、まゆゆきりんの未公開画像は、きっともっといっぱいあるんじゃないかと思います。

まゆに出会えて、一緒に過ごした11年間はわたしの宝物です。
卒業公演終了後のゆきりんのツイート。
まゆちゃん。
卒業公演おつかれさま😌💐
まゆに出会えて、一緒に過ごした11年間はわたしの宝物です。
まゆちゃん愛してるよー☺️💕 pic.twitter.com/OHa54zvceM— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) 2017年12月26日
まゆゆが引用。
お母さん
育ててくれてありがとう! https://t.co/prRXAqA2YQ— 渡辺麻友 (@karaage_mayu) 2017年12月27日
ファンのみなさんからのメッセージを使うまゆゆ(*´ω`*)
ゆきりんは、インスタストーリーにも。
まゆゆを見つめるゆきりんの眼差しの優しさ。
そして、まゆゆのツイート。
AKB48劇場卒業公演。
本当にありがとうございました!
11年間様々な経験をしましたが、
やっぱり原点の劇場が
何よりも一番大切な場所でした。
これからも、AKB48劇場が
沢山の人達に愛され続ける
場所でありますように。
AKB48メンバーとして
過ごす時間は残り4日。
最後までAKB楽しむぞ〜!! pic.twitter.com/v5cG1xPZiY— 渡辺麻友 (@karaage_mayu) 2017年12月27日
まゆゆの卒業公演と卒業コンサートのBlu-rayは、まゆゆきりんファンの私にとって宝物です。