ゆきりんがAKB48の新曲「失恋、ありがとう」のMVのワンシーンに一言。
柏木テイストの癖が強い…🌱 pic.twitter.com/gKxuGm3bIT
— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) March 7, 2020
そこまで癖は強くないと思いますが、首や手首の角度など絶妙で柏木テイスト出てますね☺️
どうでもいい振り付けまでかわいくできるのが、ゆきりん
「柏木テイスト」と言うようになったのは、AKB48の元メンバーこまりここと中村麻里子ちゃんがものまね番組で「ポニーテールとシュシュ」のゆきりんのダンスものまねをした時に「柏木テイスト」というのがあると言って、ゆきりんが見せる目線そらしなどをやって見せたのがきっかけだったと思います😌
「失恋、ありがとう」のMVでも、そこまで癖は強くないと思いますが、そこかしこに柏木テイストが出ていると思います。
ゆきりんは同じ振りでも自分が一番綺麗に見える、映えるポイントを熟知しているのだと思います。それが柏木テイストなのかなと思います。
「ギンガムチェック」でのゆきりんの振りについて、たかみながゆきりん一人だけ見せ方がわかっているとラジオで話したことがありました。
↑上の記事でも引用していますが、私の言葉よりよっぽど説得力のあるこじはるの言葉を。
———こじはるさんはゆきりんさんを
小嶋 いつも、すげぇ〜なって思ってます。
一同 (爆笑)
———めったにこじはるさんは「すげ〜」とは言わない
小嶋 例えば、流すような振り付けのときでも、かわいくできるんです。かわいさを表現する振りならば、誰でもかわいくできるんですけど、どうでもいい振り付けまでかわいくできるのが、ゆきりん。
AKB48グループ新聞 2015年2月号
どうでもいい振り付けまでかわいくできるのが、ゆきりんであり、柏木テイストなのだと思います😌